バイオ甲子園
  
バイオ甲子園について
  

*当会4事業の一つである「人材育成事業」として、高校生のバイオ研究を応援します。

具体的には、食品、環境、生態、農業、畜産、水産、遺伝、化学など、広くバイオ(生物)に関連する基礎から応用に関する調査、研究を募集しています。

開催日時: 2025年11月15日(土)
会 場:くまもと県民交流館パレア パレアホール
〒860−8554 熊本市中央区手取本町8-9

主催:バイオテクノロジー研究推進会 / 共催:日本生物工学会九州支部

 特別協賛: 平田機工株式会社     
 大会協賛: 崇城大学  KMバイオロジクス(株)  堤化学株式会社  株式会社ネクスト
2025年度のご案内はこちら 受賞校栄光の記録はこちら
 
 

 

特別協賛  

平田機工(株)
 
 
大会協賛 
崇城大学 KMバイオロジクス(株)
崇城大学 KMバイオロジクス(株)
   
堤化学(株) (株)ネクスト
堤化学(株) (株)ネクスト
 

 

  後援/熊本県、熊本市、(公財)くまもと産業支援財団、熊本県教育委員会、熊本市教育委員会、
(一社)熊本県工業連合会、熊本日日新聞社、NHK熊本放送局、熊本放送、
テレビ熊本、熊本県民テレビ、熊本朝日放送、エフエム熊本、FM791

自分達の研究で『バイオ甲子園』に挑戦してみませんか。
皆さんのご応募をお待ちしています。